最近はだいぶ過ごしやすくなりましたので、夜歩いたりスポーツジムに行くと運動している方を多く見かけます。
健康に気をつける方が増えているのでとても良い事ですね(^0^)
女性は夏に向けてダイエットのため運動しているのかもしれません。
春の時期になると神経痛や皮膚病が悪化するという人がいます。
また俗に言う「五月病」と言われるような、体のだるさ・のぼせ・眠れないなどの症状が出る方もいます。
このような症状は適当に運動して体の中の陽気を発動してやると治りやすいです。
昔の養生法が書かれている本には、春は適度に汗をかいて発散するのが良い時期であると書かれています。
もし春になっても活動的に体を動かさないと体の中の陽気が沈んだままになってしまい、これから夏に向かうにあたり、夏本番でも汗が少なく冷え性になってしまうと綴られています。
体を適度に良い状態に保つためにはやはり運動は大切です。
私もさぼってしまう日も多々ありますが、なるべく運動するように心がけています。
汗をかいて運動すると終わった後に気分がスッキリします(^0^)
動きやすい季節なので無理のない範囲で継続して運動を続けられるように習慣づけをしたいですね(^0^)